安心の出会い系 PR

出会い系サイトの相談や悩みについてお答えします

このページにはPRリンクが含まれています

当サイトに問い合わせいただいた【どこに相談していいのか分からないこと】をQ&A式でご紹介していきたいと思います。

 

携帯電話認証や年齢認証は安全なの?

未成年が会いに来た場合はどうしたらいい?

出会い系サイトの運営者を名乗る人に脅されてる・・・・等の問題を解決していきたいと思います。

 

質問1 「携帯電話番号認証」って何に使うの?悪用されない?

『出会い系サイトに登録しようとすると「携帯電話番号認証行います」と画面が出るんですが、これをしないと勧めませんか?悪用されそうで嫌なんですけど』

 

出会い系サイトに登録すると、「携帯電話番号認証を行います」という画面が出てくることがあります。

結論からいうと、携帯電話番号認証は怪しいものではありません。

逆に、携帯電話番号認証が合った方が優良な出会い系サイトの可能性が高いのです。

 

携帯電話番号認証のやり方は2つ。

 

▼パターン1

1.『この電話番後に携帯電話から電話をかけてください』という表示

2.かける「プルルルル」

3.自動音声「電話番号を確認しました。ありがとうございました。」

 

 

▼パターン2

1.『携帯電話の番号を入力してください』という表示

2.『SMSを送信』のボタンを押す。

3.SMSで数字4桁の認証コードが届く。

4.ブラウザやアプリの登録画面に戻って認証コードを記入。

5.『確認できました。』の表示で手続き終了

 

 

携帯電話番号認証が気になる方は個人情報リテラシーや情報の漏洩に危機感をいだく能力が高いのでとても良いことだと思います。

「出会い系サイトに携帯番号がバレたら、後から高額な請求の電話がかかってくるんじゃないの?」「何のために電話番号が必要なの?」そう疑う気持ちもとてもよく分かります。

しかし、出会い系サイトの携帯電話番号認証は『他のサイトへ誘導する業者』と『二重登録』防止の2つ意味合いのために行われます。

 

携帯電話番号認証の意味1.他のサイトへ誘導する業者を防ぐ

出会い系サイトには、サクラの他に「ほかの出会い系サイトなどに誘導する業者」もたくさんいます。

「続きはこっちにメールして」というので直アドを教えてくれるのかと思ったら違うサイトのURLだったりした経験はありませんか?

それは違う業者の仕業で、自身のサイトへ来てもらうために男性利用者にそういったメッセージをしてくるのです。

 

しかし、電話番号認証を設置することで運営が『どの番号が業者なのか見抜いて排除することが出来る』ます。

業者がたくさんの携帯電話を持ってしまえば話は変わりますが、今の時代安い携帯電話はなかなか手に入りづらいので、わざわざ複数台の携帯を持ってユーザーを引っ張りに来るとは考えにくいです。

 

したがって、携帯電話認証のおかげで『異性のフリしたさくら(本当はサクラじゃなくて違う業者)』と出会う確率もグンと下がるわけです。

 

携帯電話番号認証の意味2.二重登録を防ぐ

携帯電話番号は二重登録を防ぐといった意味合いもあります。

例えば、1人がパスワードを忘れてしまったため、面倒で新規会員登録したとします。

『女性5,000人登録!』とうたっていても、登録の数が5,000人なだけで本当に使っている人はそれの半分以下かもしれないのです。

 

しかし携帯電話番号認証すれば1人1つのアカウントを使用できるので、登録人数をより正確に宣伝することが出来るようになります。

また、興味本位で「冷やかし程度にちょっと登録してみようかな」と思う人は『携帯電話番号認証してください』という文字が出ると「なんだか面倒だしやっぱりいいや」とあきらめることが多いです。

そうすると、よりリアルに出会いを求めている人が登録できるため出会える確率が上がることとなります。

 

携帯電話番号認証=優良サイトの条件

携帯電話番号認証のシステムを入れるには、お金がかかります。

システムによって値段は違いますが、1件の携帯電話番号認証に3円~やシステムを導入するだけで何十万~何百万円といった料金がかかるのです。

ユーザーが少なくて売り上げも少ないサイトは携帯電話番号認証を導入できませんし、1つのURLにつきいくら、とシステム導入の値段が決まっているので、「ユーザーからお金を巻き上げてバレそうになったらサイトを閉鎖しよう」とたくらんでいる悪質サイトは携帯電話番号認証を実施しない可能性の方が大きいです。

すなわち携帯電話番号認証がある出会い系サイトは、安全性が高いとも言えます。

 

近年では「Facebook」をはじめとするSNSや「LINE」などでも電話番号認証を求められますが、これらのアプリはアプリをダウンロードしたと同時に自身が登録している電話帳の情報もSNSやLINEの会社に流してしまっているのをご存知でしたか?

それに比べれば、出会い系サイトの電話番号認証は自分の電話番号のみが知られるだけなので、特に問題はないと思います。

電話番号認証を求められたサイトから悪徳な電話が来たという情報は入っていないので、安心して電話番号認証をしましょう。

 

質問2 「年齢認証」って何?悪用されない?

『出会い系サイトに登録しようとすると、「年齢認証を行います」と出ます。クレジットカードや免許証の情報を送って悪用されるのが怖いのですが大丈夫ですか?年齢確認をしないで登録できる出会い系サイトはありますか?』

2009年2月1日に出会い系サイトの年齢認証が義務化されました。

よって、すべての出会い系サイトは年齢認証をしないといけない決まりとなっています。

万が一年齢認証を受けなくても良い出会い系サイトがあったら、それは悪徳業者の可能性大。

年齢認証を受けない出会い系サイトの方が危険です。

 

なぜ年齢確認が義務化されたのかというと、やはり【出会い系の犯罪に巻き込まれる被害者は未成年が多かった】ということでしょう。

あるデータでは女子中学生や女子高校生が出会い系サイトを利用して犯罪の被害にあった比率が、63%を占めているという結果も出ています。

未来ある若者が犯罪に巻き込まれないためにも、年齢確認に協力してあげましょう。

 

クレジットカードや運転免許証で悪用はされない?

個人情報が流出したり、不正に金銭を引き出されたりしてしまうのではないかと不安に思う気持ちはよく分かります。

 

クレジットカードを持てるのは18歳からなので、年齢認証はクレジットカード決済の時に行うという出会い系サイトも増えています。

この時に使用するクレジットカード情報は、出会い系サイトの運営者に情報がいくのではなく、決済代行業者を通すので出会い系サイトの運営者に情報が洩れることはありません。

 

ないとは思いますが万が一クレジットカード情報を抜き取って覚えのない請求をされるようなことがあればそれは犯罪です。

すぐにクレジットカード会社に連絡すればだれがどこで使用したのかすぐに分かるのですぐに警察に相談しましょう。

クレジットカード会社に金銭を払う必要もないということを覚えておくと安心ですよ。

 

また、運転免許証で年齢認証を行う場合は生年月日など年齢確認に必要な個所以外を隠して写メをすればよいので、悪用されることはありませんね。

 

質問3.有料ポイントの購入をなかったことにできるって本当?

『5万円分の有料ポイントを買ってすべて使う前に彼女ができました。返金したいんですけど運営者にはできないといわれました。そんな制度ありましたよね?』

 

質問者さんは『電子消費者契約法』について質問されているのだと思います。

電子消費者契約法は民法の錯誤の規定(法律第95条)に基づいてつくられた“電子商取引などにおける消費者の操作ミスの救済”にあたります。

 

簡単に説明すると以下のようなケースだと申し込みを無効にできるのです。

 

  • 「無料」だと思ってクリックしたら「有料」だった
  • 注文数を1としたつもりが11になっていた
  • 注意書きだけが異様に小さいなど運営者がわざと気付きにくい細工をしている

 

しかし、電子消費者契約法は以下のパターンがあった場合は適用されません。

 

  • 「有料ですがよろしいですか?宜しければクリックしてください」というクリックした後に再度確認の文章があった時
  • 自分で電子メールを書いて申し込んだ場合

 

少し難しいですが、間違ってクリックしてしまった時や相手側に悪意がある場合は電子消費者契約法を使って契約をなかったことにすることができます。

 

反対に、運営者が2つ以上「間違いがないか確認のチェック」を設けている場合は電子消費者契約法を行使することが出来ず、返金はしてもらえないということです。

 

 

出会い系サイトの有料ポイントを自分の意思で買ったけど、彼女ができたから有料ポイントを返却したいという場合はどうなると思いますか?

答えは・・・・電子消費者契約法を使うことは出来ない、です。

 

しかし悪徳な運営者がいれば、ワンクリック詐欺が流行ったようにツークリック詐欺が流行ってくる可能性も捨てきれません。

とにかく、分かりずらい、文字がわざと小さいなど悪意をもった運営の仕方を感じられる場合は、その出会い系サイトは利用しないようにしましょう。

 

電子消費者契約法が使えるのかどうか不安な方は消費者センターに相談してみてくださいね。

 

質問4.未成年と会うのはHしてなくても犯罪ですか?

『成人男性が未成年者とHしたら犯罪だというのは分かっているのですが、例えば以下のようなことでも犯罪ですか?

 

・メル友だと思って割り切りでメアド交換する

・食事やカラオケをご馳走するだけ

・洋服をプレゼントする

 

など、Hやいやらしいことは一切なしという条件ならどうでしょうか』

 

Hをしないで未成年と食事に行くのは犯罪ではありません。

出会いが出会い系サイトだと「いやらしいことをしているんじゃないか」と思われるかもしれませんが、アルバイト先で出会った成人男性と未成年がご飯に行くことくらいあるのではないでしょうか。

しかし、注意してほしいのが“年齢”そして“詐欺”です。

 

アンダー18はNG

出会い系サイトを利用してもいいのは、18歳以上と決まっています。

登録したときにクレジットカードや運転免許証で年齢確認をされたと思いますが、それが年齢認証です。

出会い系サイトの女性利用者が18歳未満の未成年と知りながら黙っていた、ということになれば罰則が発生する恐れがあります。

また、未成年を夜に連れまわしているとこちらも罰則の対象になるおそれがあるので注意が必要です。

 

詐欺の可能性もある

美人局と同様に、「未成年の女性利用者と遊んだでしょう。会社や警察に言われたくなければいくらか払いな」という脅迫メールがきたという被害者もいました。

これは、美人局をすることを前提に出会い系サイトを利用している悪質利用者です。

 

もしくは、女性利用者本人が、お小遣いほしさに「お金くれないと警察にHなことされたって言うよ」と男性会員を脅すということもあり得ます。

こちらも、最初からお金をだまし取るのが目的な悪質利用者ですが、未成年に「被害にあった」と言われれてそれが本当に未成年であれば警察は放っておきません。

(未成年ではなくても放っておきはしないと思いますが、その場合「合意があったのではな」「被害者の言っていることは真実か」などを追及します。しかし未成年が被害を訴えている場合はほぼ全面的に未成年を信じるはず)

 

そうなると「Hなことはしていない」と立証するのはなかなか難しいです。

 

ちなみに万が一年齢を偽った未成年と会ったりHしても罰せられるのは男性会員なので、少しでも怪しいなと思った時はことが起こる前に「身分証の年齢の所だけでもみせてもらえない?」ときちんと年齢確認を行っておきましょう。

 

未成年と会っても利点はあまりないようにあります。

他の人を探した方が良いかもしれませんね。

 

質問5.出会い系サイトを名乗る人から電話で脅された

『実際に○○という出会い系サイトに登録しているのですが、先日○○を名乗る出会い系サイトから電話が来て「料金未払い分10万円があります。3日以内に振り込んでもらえないと請求書をおくります」というのです。怖くなったのですぐに10万円払いましたが、すぐに電話で「リボ払い設定がしてありますので、料金未払い分はあと30万円です」と言われました。

ここでなんだか怪しいな、と思い「払えません」と断ると「弁護士に相談します」といわれ、数時間後に弁護士を名乗る人から電話がきました。

40万円分の有料ポイントを購入した覚えはありませんし、使った覚えもありません。

支払いをしなければなりませんか?』

 

「未払い金」は詐欺100%

40万円分のポイントを購入していない場合、上記のやり取りは100%詐欺です。

30万円を払ったとしても、また請求されることになります。

警察や消費者センターに相談してみてください。

 

住所の登録などはしないはずですが、覚えはありますか?

住所を知らせてしまったのなら万が一のために必ず警察に相談した方が良いです。

10万円を取り返したい場合は消費者センターに相談してみると良いっでしょう。

弁護士にお願いすると費用や手間がかかりますが、消費者センターだと無料の弁護士を紹介してくれる場合もあります。

 

その際、かかってきた電話やメールは証拠として残しておきましょう。

有益な証拠にはなりませんが、電話の場合はボイスレコーダーで電話の内容を録音するのもお忘れなく。

弁護士さんや警察の手を借りたくない、住所を教えた覚えもないし10万円は諦めるというときは携帯の電話番号を変えてしまうのがベストです。

 

ここで注意!脅しの電話が来たらどうしたら良いのか

『○○という出会い系サイトを使って○○を名乗る運営から電話が来た』というのは必ずしも○○が犯人というわけではないのです。

有名な出会い系サイトの名前を使って、無差別に電話をかけているだけの可能性もあります。

まず、出会い系サイトの運営を名乗る人から電話が来たら「心当たりがまったくない、詐欺なら警察に連絡する」と堂々としましょう。

「では、こちらも弁護士に相談します」と言われたら「ではお互いにそうしましょう」と電話を切ればOK。

 

例えば、本当にうっかり間違ってこちらが料金を支払わなければいけないのに未納になっていた場合、弁護士に相談される前にお金を振り込んでも、弁護士に相談された後に振り込んでも料金はそこまで変わりません。一万円のUPがあるかないかです。

それなら詐欺の恐れが無くなってから支払えば良いだけの事。

 

ちなみに、携帯電話を料金未納で止められたことはありませんか?

その場合まず携帯電話が止められて、その後督促状が届きますね。

出会い系サイトも未納金が合った場合のステップは、サイトの利用停止→催促状→電話連絡→弁護士に相談です。

途中経過を飛ばして請求してくる業者100%詐欺なので振り込まないようにしてくださいね!

 

出会い系サイト【どこに相談するべきか】まとめ

出会い系サイトの疑問は解決できましたか?

出会い系サイトの疑問はどこに相談していいのか分からなくて恐怖ですよね。

あなたの不安が和らいで良い出会いがあることを願っています。

質問があれば今回ご紹介した以外にも、質問があればどんどんと答えていくのでぜひお問い合わせくださいね。

ABOUT ME
アスカ
お気軽にコメントください。丁寧にお返事いたします♪